サクッと和歌山へラーメン☆ツー

2016.11.26(sat)

最近パターン化してるランチ☆ツー。
今回も和歌山へ。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

2件ほど行きたいお店があったのですが、今回はこちらへ
IMG_20161126_121014.jpg
和ダイニング清乃(セイノ)さん。
https://tabelog.com/wakayama/A3002/A300202/30000653/

和歌山だけど和歌山らーめんではない醤油らーめん。
個人的にはサイドメニューのしらすごはんが気に入りました。

有田(湯浅)に来たらマハロのバウムクーヘン。
DSC_0013.jpg
いつもの湯浅店ではなく、有田の工場直売店。

DSC_0014.jpg
今回はハニーバウム。
今朝少し食べたんですけど、しっとりしててヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

帰りはr18を通ってみたんですけど、ちょっと狭い区間が多いかな。
でも渋滞を避けれそうなのでいいかも。
スポンサーサイト



テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

全国ご当地バーガーグランプリで日本一になったバーガーを食べに行ってきました♪

2016.11.13(sun)

天気もよく、バイクに乗る時間がちょっと出来たので、ランチツーリング。



目的は全国ご当地バーガーグランプリで日本一になったバーガーを食べること。
ということで、和歌山をメインに展開しているパン工房カワさんへ行ってきました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


パン工房カワさんは大阪にも数店舗あるのですが、せっかくなので和歌山へ。
でも近場の岩出店へ(^^;)

DSC_0002.jpg
さくっと到着。


さっそく店内に入り、バーガーをゲット!
DSC_0003.jpg
「里山のジビエバーガー」

内容は
・紀州備長炭を練りこんだバンズ
・焼きチーズ
・オニオンフライ
・鹿肉のパティ

ジビエというと匂いとかが気になるかと思いますが、そんな感じはなく食べやすかったですよ。
パン屋さんが作ったバーガーなのでバンズが美味しかったなぁ。

一つじゃ足らないと思ったので生クリームサンドも( ̄∀ ̄*)イヒッ

ごちそうさまでした!


DSC_0004.jpg
帰りは広域農道を景色を見ながらノンビリ走って帰りました。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

今月も乗れてよかったヽ(^◇^*)/ ワーイ

テーマ:♪今日も、バイクで… - ジャンル:車・バイク

晴れたので丹波篠山までプチプチ☆ツー

2016.10.16(日)
前日の天気予報があんまりだったので諦めモードでしたが、朝起きたら晴れてたのでちょこっと走ってきました。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


今回もそんなに時間はなかったので、ランチして帰るパターンのプチプチツーです。
とりあえずの行き先は丹波篠山にして、知り合いからオススメされてたラーメン屋さんで〆る感じ。
IMG_20161019_223303.jpg
道の駅いながわ

ついつい焼き餅を。。。(^^;)


r12で丹波篠山を目指すも車多し。
なんでかな?と思ってたら城東味まつりっていうイベントがあったようで、にぎわってました。
でも本命は小西のパンだったので、当然スルーです(笑)

が、しかし!
お店に着くと、私の直前でまさかの売り切れ!!!!
( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゛ガーン!!


傷心で次の目的地へ。
途中で黒大豆をお土産に買うことに。
IMG_20161016_112103.jpg
シートバッグに無理矢理押し込んで再出発。

しばらく走って着いたのはこちら。
IMG_20161016_123707.jpg
「ほうれんそう」というラーメン屋さんです。
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28001161/

メニューはラーメン一本!
大盛りか、チャーシューメンがあるだけです。
IMG_20161016_122319.jpg
私はランチセット(高菜ごはん付き)
麺はつるつるシコシコ系で、スープは鶏白湯で濃厚ですがくどくない感じで食べやすかったです。
ごちそうさまでした。


お土産に買った黒大豆は豆が大きくてプリプリで美味しゅうございましたよ。
IMG_20161016_201936.jpg

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

東吉野村までパンを買いに行ってきました。

2016.9.17(土)

またしても2か月もバイクを放置。。。
この週末も雨予報で乗れないかと思ってましたが、土曜日はかろうじで天気が持ちそうだったので、急遽出かけることにしたんです。
急なことだったので出発直前まで考えてましたが、以前からチェックしていた週末だけOPENしてる山の中のパン屋さんへ行くことにしました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



行ったお店の名前は自然酵房 麦笑(むぎわら)さんです。
http://www.bakery-mugiwara.jp/

このお店、早い時間に売り切れることもあるそうなので焦ってましたが、この日は12時すぎの到着でもたくさんありました(笑)
たくさんあったので何を買うか迷いましたが、定番っぽいあんぱんやクリームパンなどを買いました。
イートインスペースもあったのですぐ食べても良かったんですけど、持ち帰りにしました。
IMG_20160918_062450.jpg
買ったパンは翌朝美味しくいただきました。

東吉野といえば近くに超人気のラーメン屋さんがありますが、こちらのパン屋さんもツーリングの目的にいいと思いますよ。


ここでパンを食べなかったので、ランチは別のお店へ。
行ったお店はこちら。
IMG_20160917_142014.jpg
本格バーガー専門店≪Bon Fire≫さん。
http://tabelog.com/nara/A2903/A290302/29009913/

このお店、以前はCBバーガー&ステーキだったところです。
今年の4月ごろにバーガー専門店としてリニューアルしたんです。
で、この日食べたのはベーコンチーズバーガー。
IMG_20160917_140041.jpg
もう、破壊力抜群の旨さですね!
じっくり味わっていただきました。


このあとは帰るだけのツーリングになりましたが、久しぶりに乗れて良かったです。
天気も持ちましたからね。
IMG_20160917_152823.jpg

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

佐用町のひまわり畑へ

2016.7.29(fri)

この日はちょっと有休を使って出かけてきました。
行き先は以前から行ってみたかった佐用町のひまわり畑。
DSC_0010.jpg
写真では伝わりにくいと思いますが、なかなか迫力ありました。
DSC_0009.jpg
一人だったのでチト寂しかったんですけどね(笑)
あと、いいカメラが欲しくなるぐらいの景色でした。
IMG_20160731_224410.jpg

ランチは暑いのにホルモン焼きうどん(笑)
IMG_20160729_124016-tile.jpg
津山市のものと比べても遜色なく美味しかったです。
食べたお店も良かったかも。
http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280505/28004917/

IMG_20160729_155500.jpg
帰りは安富PAでゆずソフト。
ゆずはあまり好きではないのですが、さっぱりしました。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

走行距離は360kmぐらい。
今回ルート的に良かったのが相生からのr44と、佐用町から粟倉へ行くR373。
あと、R429はちょっと狭いですが、千種川沿いのr72もオススメです。

ただ、阪神高速は往復とも渋滞でウンザリでした(;´ρ`) グッタリ

テーマ:ツーリング - ジャンル:車・バイク

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

レイニイ。

Author:レイニイ。
バイクブログを名乗ってますが、グルメネタが多いかも^^;

にほんブログ村
ランキングに参加しています
一日一回1クリックにご協力を!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

リンクについて
当ブログはリンクフリーです。 相互リンクして頂ける方は、コメントやメールを頂けるとこちらでもリンクさせて頂きます。
最近の記事
最近のコメント
リンク
FC2プロフ
最近のトラックバック
カテゴリー
ウェザーニュース
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
お勧めなど
道の駅スタンプラリー部 スタンプラリー部

お勧めのブラウザ Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

お勧めのショップ バイク用品&インプレッションウェビック
メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

日々のできごとetc
月別アーカイブ
ブログ内検索
pictlayer
画像をレイヤー表示するプラグイン
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!